小学校入学式PTAの挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使える文例

小学校入学式PTAの挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使える文例

小学校入学式PTAの挨拶のポイントは、今年から小学校1年になる子供を含めた式の参加者への挨拶ということを忘れずに、入学を祝う言葉をまず最初に盛り込み、先輩や先生や周囲にこれからの小学校生活を温かく見守ってもらえるように協力や支援をお願いする言葉を盛り込みます。

小学校入学式PTAの挨拶のポイント

小学校入学式PTAの挨拶のポイントは、今年から小学校1年になる子供を含めた式の参加者への挨拶ということを忘れずに、入学を祝う言葉をまず最初に盛り込み、先輩や先生や周囲にこれからの小学校生活を温かく見守ってもらえるように協力や支援をお願いする言葉を盛り込みます。その時に、小学校1年というのは、ついこの間まで幼稚園に通っていた幼児ということを念頭に置き、難しい言葉だと理解できないので、わかりやすい簡単な言葉を使うことです。

小学校入学式PTAの挨拶の書き出しのポイント

小学校入学式PTAの挨拶の書き出しのポイントとしては、小学1年生にわかりやすく、「新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。」「新一年生のみなさん、ご入学おめでとう。」に始まり、学校関係者や協力者に対しての「子供が小学校入学といった節目を無事に迎えることができ、感慨もひとしおです。」とかの言葉を付け加えることでPTAとしての挨拶の気持ちも伝わります。子供たちの希望や期待をより一層大きなものにしてあげることがポイントです。

小学校入学式PTAの挨拶のスピーチに使える書き出しの例文

小学校入学式PTAの挨拶のスピーチに使える書き出しの例文としては、「新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。また、保護者の方々も、お子様の小学校のご入学誠におめでとうございます。」とか「ピカピカの1年生になったみなさん、入学おめでとうございます。」とか、語りかけるように「みなさんは、今日から小学生になりました。幼稚園や保育園とは違う、新しい生活が始まります。授業、お友達といろいろ楽しいことが待っています。」などがあげられます。

小学校入学式PTAの挨拶の手紙に使える書き出しの例文

小学校入学式PTAの挨拶の手紙に使える書き出しの例文としては、「新一年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。」と小学一年生に向けてのお祝いの言葉に加え、「本日は、あたらな門出を迎える子供たちのために、このような式を催して頂き、誠にありがとうございます。」とか「今日のような輝かしい日を迎えることができ、保護者としてもうれしく思います。」とこれからお世話になる学校の先生方に対しても挨拶の言葉をいれるといいです。

小学校入学式PTAの挨拶の使える書き出しの例文

小学校入学式PTAの挨拶に使える書き出しの例文としては、「皆さんは、今日から小学生ですね。またひとつお兄さん・お姉さんになりました。」とか「元気に勉強して、給食もいっぱい食べて、お友達ともいっぱい遊びましょうね。」とか「わからないことがあれば、先生や上級生のお兄さん、お姉さんたちにどんどん聞いて少しずつがんばっていきましょうね。」のように語りかけるような言葉で、わかりやすく言うのが伝わりやすいです。

小学校入学式PTAの挨拶のメールに使える書き出しの例文

小学校入学式PTAの挨拶のメールに使える書き出しの例文としては、「新一年生のみなさん、ご家族の皆様、ご入学おめでとうございます。今日から、新しい生活のスタートですね。皆さんは、今日、おうちの人と一緒に学校に来ましたね。明日からは、お友達やお兄さん、お姉さんたちと一緒に登校します。集合場所には、遅れずに行きましょう。そしてお兄さん、お姉さんたちの言うことをよく聞いて、みんなで仲良く登校してください。」もいいです。

小学校入学式PTAの挨拶のビジネスに使える書き出しの例文

小学校入学式PTAの挨拶のビジネスに使える書き出しの例文としては、これからお世話になる先生方への挨拶として「先生方、子供の指導に日々の業務、保護者とのかかわり合いなど何かと気苦労の絶えないことと存じますが、少しでもその負担を軽減できるように協力していきたいと思っております。長いお付き合いになると思いますのでこれからよろしくお願いします。」とか「これからのご指導をよろしくお願いします。」と付け加えるのもいいです。

小学校入学式PTAの挨拶の書き出しについてのまとめ

小学校入学式PTAの挨拶の書き出しについてのまとめとして、1.お祝いの言葉 2.新入生への語りかけ 3.小学校の生活についてのこと 4.保護者の方に向けた挨拶 5.先生方への挨拶を盛り込みながらも6~7歳の小さな子供が小学校生活の楽しさ、希望や期待を持てるように優しい言葉で簡単な表現で伝えることが何よりも大切です。これからの小学校生活を温かく見守っていくという優しく温かな気持ちを込めると素敵な挨拶の言葉になります。

小学校入学式PTAの挨拶の結びのポイント

小学校入学式PTAの挨拶の結びのポイントとしては、保護者の方々へこれからの学校生活における協力や支援をお願いする内容の言葉を、「これから末永いお付き合いになりますが、○○小学校のPTA活動を一緒に盛り立てていってください。どうぞよろしくお願いいたします。」とか「保護者のみなさまにおかれましては、お忙しいとは存じますが、どうかPTA活動へのご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。」のように盛り込むことです。

小学校入学式PTAの挨拶のスピーチに使える結びの例文

小学校入学式PTAの挨拶のスピーチに使える結びの例文として、「この学校では、上級生との交流活動などを通じて、友達同士の「会話」「仲の良さ」を大切にしております。みんなで協力し合って、1つのことをやりとげる、頑張ることをとおしてこれから年齢が上がるにつれて大切になる、目標を達成する力、人間関係の作り方、協調性の基礎を小学校で学んで行けると思います。PTAとしては、○○地区の全体で、お子様の成長と安全を見守って、活動を行っています。」

小学校入学式PTAの挨拶の手紙に使える結びの例文

小学校入学式PTAの挨拶の手紙に使える結びの例文としては、「ご多忙のところ、大変申し訳ございませんが、PTAへの参加とご理解を頂ければ大変ありがたく思います。ぜひ保護者みんなで、まるまる小学校を盛り上げていくよう今後のご協力をお願いいたします。」とか「○○小学校の今後のますますのご発展を心より願っております。」とか「新入生の皆さんが楽しく笑顔いっぱいで小学校生活を送れるようにお祈りしております。」などです。

小学校入学式PTAの挨拶の使える結びの例文

小学校入学式PTAの挨拶に使える結びの例文としては、「最後になりましたが、○○校長先生をはじめ、諸先生方、どうかこれからの6年間の子供たちの成長を温かい目で見守ってくださいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。皆様方のますますのご健勝とご多幸を祈念いたします。簡単ではございますがPTAを代表いたしまして、お祝いの言葉とさせていただきます。本日は、ご入学、誠におめでとうございます。」とあげてみます。

小学校入学式PTAの挨拶のメールに使える結びの例文

小学校入学式PTAの挨拶のメールに使える結びの例文としては、「校長先生をはじめ、先生方にはこれから6年間、お世話になります。私ども保護者も子供と同じ1年生です。慣れないことも多く、ご迷惑をおかけすることが多々あるかと思いますが、どうぞ、お力をお貸しいただけますよう、よろしくお願いいたします。本日は、盛大な入学式を行っていただきまして、誠にありがとうございました。」のように自分自身の気持ちも含めるのもいいです。

小学校入学式PTAの挨拶のビジネスに使える結びの例文

小学校入学式PTAの挨拶のビジネスに使える例文として、「保護者の皆様におかれましては、大変ご多忙かと存じますが、PTA活動にご理解の元、今後ともご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。結びになりますが、皆様方の益々のご健勝とご多幸を祈念いたしまして、お祝いの言葉とさせていただきます。本日は、誠におめでとうございます。」をもとに、「これからの6年間が心身健康で実り多きものとなるようご祈念申し上げます。」など少し変えるのもいいです。

小学校入学式PTAの挨拶の結びについてのまとめ

小学校入学式PTAの挨拶の結びについてのまとめとしては、これから6年間お世話になる小学校の先生方へのお願いとともにその小学校のPTA活動を保護者も一体となり、盛り上げていかれるように現在行っている活動の具体例を紹介して、盛り込み、新一年生のこれからの健やかな成長と共に子供たちが安心して楽しい学校生活を送れるように温かく地域全体で見守っていく決意を述べる事で、入学式にふさわしい挨拶の言葉となります。

小学校入学式PTAの挨拶の全体的なまとめ

小学校入学式PTAの挨拶は、これからお世話になる先生、一緒に入学する子供をもつ来賓の方々、在校生などいろんな人たちへの挨拶ですが、一番の主役はやはり入学する子供たちです。 そんな子供たち一人一人に向けてのメッセージを本当は送りたいところですが、どんな子がいるのかは詳細には知ることが出来ないので、どんな子も傷つけることのない、ある程度当たり障りのない言葉にしないといけないことが大前提です。その上で、1.「父・母」ではなく、「保護者」という言葉を使うこと。 2.体の具体的な表現はしないこと。の2点を踏まえて、不適切な言葉がないように配慮します。その上で、1.自己紹介 2.新入生へのお祝いの言葉 3.学校関係者・参列者への挨拶 4.自身の意気込み 5.締めの言葉 6.年月日・名前という構成を意識し、後は、自分の言葉で文章を作成するといいです。その時に、幼稚園を卒園したばかりの幼い子供たちが分かりやすい言葉、誰にでもわかりやすい丁寧な文章、そして参列者全員が聴きやすい、硬すぎない文章を心がけるようにするといいです。子供の成長を見届ける保護者のうれしい気持ちはみんな同じなので、「みんなの言葉を代弁している」という気持ちで臨むといいでしょう。

pixta_15508555_S

陸上記録会壮行会校長の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙...

陸上記録会など学校行事で何か大会が行われる際、壮行会が行われる場合があります。その際、校長として代表で挨拶をしなければい...

pixta_13327662_S

快気祝いの挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使...

快気祝いの挨拶のポイントとしては、まずはどちらの人が行うかになります。病気などから復帰をした人自身が行う場合があります。...

pixta_2201175_S

PTA会長就任の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メー...

PTA会長就任の挨拶で必要なことは、学校をより良くしたいというあなたの気持ちです。その気持ちさえしっかりしていれば形式や...

pixta_13682030_S

時候の挨拶2月下旬の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・...

時候の挨拶2月下旬の挨拶は、寒さの真っ只中でありながら、春の訪れも近くなってくる頃です。この時期の例文をあげてみても、寒...

postcard

ご無沙汰しているかたへの挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手...

人と人の繋がりというのは、機会さえあればこの先も良い関係を続けていけるように問題なくやりとりしていけるのが理想です。久し...

入園式会場

幼稚園入園式の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メール...

幼稚園入園式の挨拶のポイントは、わかりやすい言葉で、短い時間でシンプルに、ユーモアをまじえて、この3つが大切です。実際に...

pixta_10776654_S

法事の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使える...

人が亡くなると葬儀・告別式があり残された人達は故人との最後のお別れをします。しかし、仏教においては、葬儀・告別式以降もひ...

pixta_13956587_S

芸術鑑賞会の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに...

芸術鑑賞会の挨拶は、芸術に関する広い知識の必要性を理解してもらう事が大切です。またその挨拶のポイントは、簡潔に述べること...

Exif_JPEG_PICTURE

給食試食会の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに...

給食試食会の挨拶のポイントは、堅苦しくならないことです。無理に丁寧語や敬語、熟語などを織り交ぜるよりも、子どもたちにとっ...

pixta_15516344_S

三回忌法要の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに...

三回忌法要の挨拶は三回忌法要のときに遺族を代表する施主が行います。一般的には葬儀・告別式で喪主を務めた故人の配偶者や長男...

pixta_12573640_S

クリスマス会の挨拶や...

クリスマス会の挨拶のポイントは、年の瀬に、今年一年の感謝...

pixta_7163962_S

小中学校長会研究大会...

小中学校長会研究大会主催の挨拶のポイントは、例文をいくつ...

pixta_8447660_S

新規取引の挨拶やスピ...

会社で仕事をしていると、新規取引のお客様が決まった際、挨...

pixta_15516344_S

三回忌法要の挨拶やス...

三回忌法要の挨拶は三回忌法要のときに遺族を代表する施主が...