退職の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使える文例

退職の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使える文例

お世話になった職場を去る理由としては、転職、結婚、定年退職など、様々な状況があることでしょう。退職の挨拶を考える際には、スピーチなどで言葉として伝える場合と、手紙などで文章として伝える場合、どちらにも共通するポイントがあります。

退職の挨拶のポイント

お世話になった職場を去る理由としては、転職、結婚、定年退職など、様々な状況があることでしょう。 退職の挨拶を考える際には、スピーチなどで言葉として伝える場合と、手紙などで文章として伝える場合、どちらにも共通するポイントがあります。 ポイント1)「書き出し・本文・結び」の3段構成でまとめること。 ポイント2)文章が長くなりすぎないこと。 ポイント3)ネガティブな内容を盛り込まないこと。 以上を踏まえて、感謝の気持ちが伝わるような文章を作りましょう。

退職の挨拶の書き出しのポイント

退職の挨拶の書き出しには、「退職する旨」と「退職日の報告」を盛り込みます。 まずは結論から伝える、という文章構成にするのがポイントです。 切り出しにくい内容ではありますが、だからといって、書き出しにダラダラと前置きや言い訳を入れるのはご法度です。 「退職」という事実によって、職場には少なからず影響を与えることになります。 業務が極力滞らないように配慮された、簡潔明瞭な文章を心掛けて、文章を作成してください。

退職の挨拶のスピーチに使える書き出しの例文

本日は、皆様お忙しい中、このようなお別れの席を設けていただきまして、誠に有り難うございます。 平成○○年から○年間、○○課○○業務を担当させていただきました、山田○子でございます。 このたび、一身上の都合により、本日の業務をもちまして退職することになりました。 至らない点も多く、先輩方のお知恵を拝借させていただきながらの業務ではございましたが、いつもあたたかく、家族のように見守ってくださった皆様に、心より御礼申し上げます。

退職の挨拶の手紙に使える書き出しの例文

拝啓 青葉が美しい季節となりました。長らくご無沙汰致しておりますが、お元気でお過ごしでしょうか。 さて、このたび○月に結婚を控えまして、転居準備のため、○月○日をもって退職することとなりました。 月日が経つのは早いもので、○○先輩から就職のアドバイスをいただいた当時が、つい昨日のことのように感じられます 時に父親のように厳しく、時に親友のように親身になって、昼夜を問わず相談に乗っていただき、お蔭様で大過なく、担当業務を全うすることができました。

退職の挨拶の使える書き出しの例文

お忙しいところ、失礼致します。 ○○商事株式会社の○○と申します。 本日は、私事で大変恐縮ではございますが、退職のご挨拶に参りました。 このたび、お蔭様をもちまして定年を迎え、○月○日の業務をもって退職することとなりました。 御社○○部の皆様には、新商品の開発にあたり、長きに亘って大変お世話になりました。 ご無理を申し上げることも多くございましたが、いつも快くお引き受けいただきましたこと、心より感謝申し上げます。

退職の挨拶のメールに使える書き出しの例文

○○部○○課 ○○様 いつも大変お世話になっております。 私事で恐縮ではございますが、このたび一身上の都合により、○月○日の業務をもって退職することとなりましたので、取り急ぎご報告申し上げます。 右も左もわからずに入社した○年○月から、早いもので○年の月日が経とうとしています。 ○○様とはメールでの業務連絡が中心となり、直接お目にかかる機会はございませんでしたが、いつも文末にお気遣いのメッセージを添えてくださり、大変励みになっておりました。

退職の挨拶のビジネスに使える書き出しの例文

謹啓 新緑の候、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜りまして、誠に有り難うございます。 さて、私事で大変恐縮ではございますが、このたび一身上の都合により、○月○日をもって退職することとなりました。 ○○のシステム構築にあたり、着任当初は不慣れなことが多く、お手数をおかけした場面も多々あったことと存じます。 至らない点につきまして、細部にわたるご指導を賜り、大変お世話になりました。

退職の挨拶の書き出しについてのまとめ

書き出しで最も重要なのが、「結論から伝える」という点です。 言葉で伝える場合も、文章で伝える場合も、まずは、どんな用件なのかを相手に把握してもらうことが、書き出しの目的となります。 在職中にお世話になった感謝の気持ちについては、「退職する旨」と、「退職日の報告」をした後に、本文の中で伝えます。 挨拶する相手に合わせて、特に印象に残っているエピソードや、一緒に乗り越えた苦労話などを盛り込むと良いでしょう。

退職の挨拶の結びのポイント

退職の挨拶の結びには、「退職後も引き続き、相手の健康や発展を願う気持ち」を盛り込むことがポイントです。 最後だからといって、間違っても、在職中の不満や愚痴などを語ってはいけません。 本文の中に書き記したエピソードに繋げて、お世話になった感謝の気持ちが相手に伝わるように、心あたたまる締め括りの挨拶を入れてください。 また、相手との関係性によって、引き継ぎの紹介が必要となる場合は、忘れずに後任の氏名を伝えておきましょう。

退職の挨拶のスピーチに使える結びの例文

担当させていただきました○○業務につきましては、後任の△△さんに引き継ぎを済ませております。 連絡先の電話番号は、退職後も変わらず使用致しますので、万が一、引き継ぎ不十分な点などございましたら、どうかご遠慮なくご一報くださいませ。 皆様と一緒に働かせていただく機会に恵まれ、お蔭様で、たくさんの思い出を作ることができました。 短い間ではございましたが、大変お世話になりました。 これからも、皆様お元気で、より一層のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

退職の挨拶の手紙に使える結びの例文

なお、退職後は○○県○○市の○○駅周辺、小さな住宅街の一角に、新居を構える予定でございます。 ○○先輩がお近くにお越しの際には、ぜひお目にかかりたく存じます。 現在の連絡先電話番号につきまして、転居後も引き続き使用致しますので、どうかお忘れなく、ご連絡いただけますようお願い申し上げます。 時節柄、御身体にはくれぐれもご自愛くださいますように。 ご家族皆様のご健康と、今後益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。敬具

退職の挨拶の使える結びの例文

現在進行中の○○開発プロジェクトにつきましては、滞りなく、後任の△△に引き継がせていただきたく存じます。 △△は、開発分野に精通致しておりますので、ご不明な点がございましたら、どうかご遠慮なくお問い合わせくださいませ。 これからもどうぞ末永く、ご指導・ご指摘の程、お願い申し上げます。 本日はお忙しい中、お時間を割いていただきまして、誠に有り難うございました。 皆様が今後益々ご活躍の場を広げられますよう、心よりお祈り申し上げます。

退職の挨拶のメールに使える結びの例文

なお、こちらのメールアドレスは、○月○日○時をもちまして、削除予定となっております。 担当させていただいておりました○○業務につきましては、後任の△△に全て引き継ぎを済ませておりますので、ご安心くださいませ。 △△の連絡先メールアドレスは「×××@×××.co.jp」で、既に開通済みでございます。 ぜひ、今後とも変わらぬご指導を賜りますよう、お願い申し上げます。 ○○様の、より一層のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

退職の挨拶のビジネスに使える結びの例文

担当させていただきました○○業務、および○○のシステム保守管理につきましては、後任の△△が引き継ぎ、弊社一丸となって、滞りなく進めて参る所存でございます。 つきましては、今後とも変わらぬご愛顧・ご厚情を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 季節の変わり目ですので、皆様体調を崩されることのないよう、くれぐれもご留意くださいませ。 皆様のご活躍と、貴社の今後益々のご盛栄を心よりお祈り申し上げます。

退職の挨拶の結びについてのまとめ

挨拶の結びで最も重要なのが、「感謝の言葉で締め括る」という点です。 退職した後も、在職中に築いた良好な人間関係を維持することが、結びの目的となります。 言葉で伝える場合も、文章で伝える場合も、最後に「お世話になった感謝の気持ち」と「相手の健康などを気遣う言葉」を盛り込みましょう。 また、「担当業務の後任を明確にしておくこと」も、忘れてはなりません。 業務が滞ることのないよう、社会人としての責任を持って、きちんと引き継ぎを行ってください。

退職の挨拶の全体的なまとめ

退職の挨拶のポイントをまとめると、「立つ鳥跡を濁さず」の精神で、全体の文章を構成することが重要になります。 あなたが退職した後も、職場では、引き続き業務が行われます。 仕事上の信頼関係を築くためには、多くの時間と労力がかかっています。 あなたが在職中に築き上げた信頼関係は、会社にとっても、かけがえのない財産となっているのです。 無用の一言によって、折角の良好な関係を台無しにしてしまうことのないよう、十分に配慮してください。 また、退職の挨拶は、ビジネス上であなたが発信できる「最後の挨拶」となります。 退職後に再会する機会が訪れたとしても、お互いに心地好く挨拶を交わせるような関係を保てるよう、例文を参考にして、相手に不快感を与えない言葉を吟味することが大切です。 退職の挨拶は、文章を考える時の心持ちによって、相手に良い印象を残す文になるか、悪い印象を残す文になるかが決まります。 在職中に味わった苦い思い出は、一旦頭の隅に追いやって、相手に助けられた場面や、協力し合って乗り越えた出来事などを思い浮かべましょう。 お世話になった思い出に目を向けて文章を作成すると、自然と感謝の気持ちが伝わるような、素敵な挨拶文を作ることができますので、ぜひ試してみてください。

pixta_3048533_S

ラジオ体操会10周年記念の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や...

ラジオ体操会10周年記念の挨拶のポイントとしては、まずは10年間継続することができたことについて感謝の言葉を入れることに...

pixta_3338549_S

披露宴の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使え...

結婚式・披露宴の席では、来賓や友人達による祝辞や新郎や父親による披露宴の挨拶が行われるのが一般的です。結婚式の挨拶や披露...

Business workers having a party and celebrating

創立記念の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使...

創立記念の挨拶のポイントとしては誰に対して行うかがあります。毎年のように来る創立記念の場合にはそれ程盛大なことは行わない...

b

職場復帰の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使...

会社で働いている場合、何らかの理由で会社を休む事があると思います。病気療養の為や、出産の為、その他諸事情により長期的、ま...

pixta_5574275_S

中学校体育大会の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メー...

中学校体育大会の挨拶のポイントとしては、誰がどんなスピーチをするかによって、例文が違ってくるというところに着目する必要が...

pixta_9757121_S

季節の挨拶2月上旬の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・...

季節の挨拶2月上旬の挨拶のポイントについてですが、まずは季2月上旬というと二十四節気では大寒が終わり立春を迎える時期でも...

pixta_14251136_S

季語の挨拶8月下旬の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・...

季語の挨拶8月下旬の挨拶には、季語と例文によってかなりの言葉の広がりを見つけることができます。いろんなケースにもより、季...

マイク空

婦人会の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使え...

婦人会の挨拶といっても会長が就任した際に行う挨拶やイベント参加時の挨拶、会食時の乾杯の音頭など様々な場面がありますからそ...

pixta_10805930_S

父一周忌長男の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メール...

長男であるため、父一周忌長男の挨拶は家族を代表した文章でまとめることがポイントです。まず、例文として一周忌を無事に迎える...

pixta_14052740_S

高校卒業式の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに...

高校卒業式の挨拶のポイントは、まずは卒業生の皆さんに贈る言葉やお祝いの気持ちを述べることが大切です。新しい環境に旅立って...

お絵かき

保育園会長退任の挨拶...

保育園などで役員などの会長になり退任する際、挨拶を行う場...

japanese

季節の挨拶12月下旬...

12月と言えば年末で一番忙しい時期です。個人も法人も年始...

pixta_14712727_S

PTA入学式の挨拶や...

PTA入学式の挨拶は、小学校、中学校、高等学校の入学式で...

pixta_16506220_S

自治会会長就任の挨拶...

自治会とは、地域の行事や問題ごとの解決を担う、重要な組織...