竣工式来賓の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使える文例

竣工式来賓の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使える文例

建物が完成し、お世話になった方々を招き建物の完成を祝う式である”竣工式”。この竣工式に招待され、来賓として挨拶を頼まれる場合もあるのではないでしょうか。その際、どんな挨拶がふさわしいのか分からないという人も多いと思います。

竣工式来賓の挨拶のポイント

建物が完成し、お世話になった方々を招き建物の完成を祝う式である”竣工式”。この竣工式に招待され、来賓として挨拶を頼まれる場合もあるのではないでしょうか。その際、どんな挨拶がふさわしいのか分からないという人も多いと思います。今日はそんな竣工式来賓の挨拶をスピーチする場合や、手紙やメールで行う場合、またビジネスで使えるものなどの例文をいくつか紹介していきたいと思います。是非しっかり覚えて恥ずかしくない挨拶をしていきましょう。

竣工式来賓の挨拶の書き出しのポイント

竣工式来賓の挨拶の書き出しのまとめとしては、まずは竣工式という素晴らしい日に招待をして頂いたことへの感謝の気持を伝えていきましょう。やはりせっかく竣工式と言うおめでたい式に招待して頂いているのですから、その好意を無駄にしてはいけません。また、建物が完成したことへのおめでとうとう気持もしっかり伝えていきましょう。やはり書き出しはこのおめでとうとういう気持を大切にしていかなければいけません。是非しっかり文章の中に入れていきましょう。

竣工式来賓の挨拶のスピーチに使える書き出しの例文

只今ご紹介に預かりました、○○株式会社の○○と申します。本日は、この素晴らしい竣工式にご招待して頂き、誠にありがとうございます。また、○○会社様の竣工、誠におめでとうございます。長年の実績で、営業されてきました○○株式会社様の新事務所がオープンするという事で、大変楽しみにしておりました。これまで地域に密着し、長年の功績を残されて来ました○○株式会社様ですから、新たな事務所をオープンにさらなる爪痕を残していくものと存じます。

竣工式来賓の挨拶の手紙に使える書き出しの例文

拝啓春陽の候、皆様方におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。さてこのたび、○○株式会社様の新事務所が完成したということ、大変おめでとうございます。この様な素晴らしい席にお招き頂き誠にありがとうございます。○○株式会社様のご活躍を今まで拝見致しまして、長年に渡るご活躍、大変嬉しく思っております。豊かな経験と知識があるからこそ、作り出す事ができる功績だと思っております。是非今後とも宜しくお願い申し上げます。

竣工式来賓の挨拶の使える書き出しの例文

いつも一方ならぬお力添えにあずかり、誠に有難うございます。このたび、○○株式会社様の、新店舗のリニューアルオープンということで、誠におめでとうございます。こうして竣工式を迎えることとなりました事を心よりお祝い申し上げます。○○株式会社様は地域に大変密着しておられる会社だと思っております。その素晴らしい功績がこの素晴らしい新店舗オープンという運びになったのだと実感しております。是非今後ともより良いお付き合いのほど宜しくお願い申し上げます。

竣工式来賓の挨拶のメールに使える書き出しの例文

だいぶ温かい季節になってまいりました、皆様お変わりはございませんか。このたびは竣工式という素晴らしい日にご招待頂きまして誠にありがとうございます。○○株式会社様の技術力、いつも間近で拝見させて頂き、関心するばかりでございます。こういった皆様方の努力が実を結び、こうして事務所拡大という運びとなりましたことを、心よりお祝い申し上げます。この素晴らしい日を迎えるにあたり、○○株式会社様の社員の皆様が弛まぬ努力をされてきた事をあらためて尊敬する次第でございます。

竣工式来賓の挨拶のビジネスに使える書き出しの例文

平素は並々ならぬお引き立てを心より感謝申し上げます。さてこの度、○○クリニック様の竣工、誠におめでとうございます。また、このような栄えあるお祝いの席にお招きいただき、大変光栄でございます。○○クリニック様の技術力、またスタッフの皆様の素晴らしい笑顔に囲まれ、こうして素晴らしい日を迎えることが出来ます事を心よりお慶び申し上げます。また、普段から格別のご尽力を賜っておりますことを、重ねてお礼申し上げます。

竣工式来賓の挨拶の書き出しについてのまとめ

竣工式来賓の挨拶の書き出しのまとめとしては、やはり竣工式という新たな事務所や店舗が完成したことのお祝いの式ですから、しっかりそのことに触れ、またこれまでの実績などそういったことについても書いていくと良いでしょう。またこれまでお世話になったことへの感謝の気持ちや、建物が完成したことへの喜びの気持を丁寧な表現で書いていく必要があります。やはり竣工と言う素晴らしい日を迎えることは嬉しいものです。そんな素晴らしい日をしっかりお祝いする気持で書いていきましょう。

竣工式来賓の挨拶の結びのポイント

竣工式来賓の挨拶の結びのポイントとしては、やはり竣工式という素晴らしい式であると同時に、これからそこで営業をしていくのですから、今後の発展祈っていますという様な言葉で結んでいくと良いでしょう。またあらためて、竣工おめでとうございますという言葉を挨拶の中に入れていってもより丁寧な挨拶にする事ができるのではないでしょうか。また、これからもお付き合いをしていく関係なのですから、今後も宜しくお願いしますという内容にしていきましょう。

竣工式来賓の挨拶のスピーチに使える結びの例文

この様な素晴らしい日を迎える事が出来ましたことを、弊社社員一同心よりお慶び申し上げます。また、今後とも○○株式会社様を応援させて頂きたいと思います。○○株式会社様のますますのご隆盛を心よりお祈り申し上げますとともに、今後とも変わらぬお引き立てをいただけますようお願い申し上げます。大変恐縮ではございますが、私のお祝いの言葉とさせていただきます。本日は、誠におめでとうございました。また、今後とも宜しくお願い申し上げます。

竣工式来賓の挨拶の手紙に使える結びの例文

新社屋オープンし、新たな躍進へのスタートとなり、ますますのご隆盛をきわめられますことをお祈りいたします。私ども○○株式会社社員一同、微力ではございますがお手伝いさせて頂きたいと思っております。こうして皆様と一緒にお仕事をさせて頂き、竣工という素晴らしい場面に立ち合わせて頂きますことを大変嬉しく、また感謝する次第でございます。是非今後とも変わらずお引き立てのほど宜しくお願い申し上げます。また、お忙しいとは思いますが、お身体など崩されませんようお願い申し上げます。

竣工式来賓の挨拶の使える結びの例文

○○株式会社様のこれまでの実績が実を結び、こうして事務所拡大という素晴らしいことになりました事を、私達○○株式会社社員一同、大変嬉しく思っております。また、竣工式にご招待をして頂き、誠に光栄でございます。私達社員一同、これからも○○株式会社様の為に、しっかり精進してまいりたいと思っております。微力ではございますが、お力になる事ができれば幸いでございます。当日、新事務所を拝見させて頂きます事を楽しみにしております。

竣工式来賓の挨拶のメールに使える結びの例文

○○株式会社様の新店舗が無事完成し、いよいよ竣工式を迎えることが出来ます事を大変嬉しく思っております。また、弊社社員一同心よりお祝い申し上げます。新店舗で皆様がご活躍されること、大変嬉しく思い、また少しでも協力する事が出来ましたら幸いでございます。また、こうして新たに店舗を完成する事が出来ますことに心より敬意を表します。今後ともお世話になると思いますので、何卒宜しくお願い申し上げます。あらためまして新店舗完成おめでとうございます。

竣工式来賓の挨拶のビジネスに使える結びの例文

竣工と言う○○株式会社様にとって素晴らしい日を迎える事が出来ます事を、心よりお祝い申し上げます。また、この素晴らしい日に立ち合わせて頂ける喜びをしっかり噛み締め、これからも精進してまいりたいと思っております。今後ますます○○株式会社様がご発展されますことをご祈念申し上げまして、お祝いの言葉とさせていただきます。また、当日○○株式会社様の新事務所を拝見させて頂きます事を楽しみにしております。本当におめでとうございます。

竣工式来賓の挨拶の結びについてのまとめ

竣工式来賓の挨拶の結びのまとめとしては、やはり竣工と言う素晴らし日を迎えるにあたり、しっかりお祝いの言葉と、またその場に立ち会わせて頂けることをしっかり感謝して行かなければいけません。やはり竣工式は施主にとって最大のお祝いの日です。その日をしっかり心からお祝いすべく、より丁寧な結びの言葉にしていきましょう。そうすることでしっかりお祝いの気持が相手に伝わります。また、今後も良い関係を築いていく為にも失礼のない結びの言葉にしていきましょう。

竣工式来賓の挨拶の全体的なまとめ

竣工式来賓の挨拶の全体的なまとめとしては、やはりせっかく竣工式という大切な場所にご招待を受けているのですから、丁寧な挨拶を心掛けていきましょう。また、これまでの功績や実績などそういったことにも触れて、お祝いの言葉を述べていくと良いでしょう。やはり竣工式という大切な日に挨拶をするわけですから、せっかくのお祝いの空気を台無しにしてしまっては困ります。取引をしている間柄や、いつもお世話になっている方々ですから、より丁寧な挨拶をしていきましょう。しっかり相手の立場を思いやり、心からお祝いの言葉を述べることでこれまで以上に良い関係を築く事ができるのではないでしょうか。やはりそういった関係を大切にしていかなければいけません。ただ単におめでとうという言葉を並べるだけではなく、いかにこれまで努力してきたのかなど、丁寧に内容を盛り込んで行く事でしっかり相手にお祝いの気持が伝わるのではないでしょうか。人間関係はとても大切です。ないがしろにしてしまってはいけません。やはり今後にも響いてしまう事ですから、心よりお祝いの気持をしっかり挨拶の中に入れていきましょう。そうする事で良い関係を築いていく事ができるのではないでしょうか。

pixta_10502933_S

新年社内報の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに...

新年社内報は一年の初めを社員に告げる大切な意味合いを持ちます。その中での挨拶は一年の年頭を告げる挨拶として一番最初に社員...

pixta_14983037_S

親睦会の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使え...

会社や習い事の場などで、仲間たちとの交流を深める為の親睦会が開催される場合があります。今まで以上に仲を深める為に楽しい会...

pixta_13167652_S

時候の挨拶11月下旬の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙...

時候の挨拶11月下旬の挨拶のポイントですが、11月下旬になると暦の上では「立冬」と言われ「晩秋」というような表現もされま...

pixta_2194003_S

小学校後援会会長の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メ...

小学校後援会会長の挨拶について、手紙やメール、スピーチ等を組み立てる際のポイントとして、例文を交えて押さえておくと、急に...

pixta_3907512_S

中学校入学式PTA会長の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手...

中学校入学式PTA会長の挨拶は自己紹介から始めて新入生並びに保護者の方への歓迎の挨拶、そして新入生へは学校生活でのアドバ...

pixta_1734446_S

出店の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使える...

雑貨店や飲食店など、小売業やサービス業などを行う場面では、出店することによって最初に挨拶を用意することが必要な場面があり...

会議室

プロジェクト離任の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メ...

プロジェクト離任の挨拶のポイントとしては、まずはどのプロジェクトについてかを記載する必要があります。会社においては幾つも...

pixta_12296214_S

運動会の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使え...

運動会の挨拶を考える上でのポイントは、挨拶をする人がどのような立場なのかでもスピーチの内容は大きく異なります。運動会の場...

引越し

引越しの挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使え...

引越しの挨拶は、口頭であれ挨拶状であれ、まずタイミングを考えなければなりません。転勤などでスピーチをする場合には、会社の...

pixta_9006247_S

保育研究会会長の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メー...

保育研究会会長の挨拶のポイントでは、挨拶においては何らかの会、そしてその中でも定期的に行われている会であったり、勉強会な...

pixta_8558527_S

年末社内の挨拶やスピ...

年末社内の挨拶のポイントは、挨拶をするタイミングです。例...

pixta_5084465_S

季語の挨拶7月上旬の...

季節に合った挨拶をするのはとても大切です。季語の挨拶7月...

pixta_14833112_S

入社式の挨拶やスピー...

入社式の挨拶は、新人社員との初めてのコミュ二ケーションで...

pixta_12296214_S

運動会の挨拶やスピー...

運動会の挨拶を考える上でのポイントは、挨拶をする人がどの...